中央区新川 交通事故 むち打ち 治療 茅場町鍼灸マッサージ整骨院
茅場町鍼灸マッサージ整骨院です(^.^)
むちうち症とは?という事について 今日はお伝えします。
むち打ちとは 衝撃で頭がムチのようにしなり、首や肩の関節を捻挫した状態になるのでむち打ちと呼びます。
病名としては「頚椎捻挫」「外傷性頚部症候群」などと言われています。
交通事故でぶつかった時の衝撃で首周辺に損傷を受けることが最も多く、
首周辺部の靭帯や筋肉を痛めた症状のことを言います。
衝撃の大小により、首の筋肉や靭帯だけに及ばず、神経まで痛めてしまうケースもあります。
事故当日はほとんど症状がみられず、翌日から2,3日後に症状が表れる患者さんが多いです。
事故に遭った当日には
異常がないと思っても医療機関で必ず検査を受けるようにしてください。
放っておくと 時間の経過と共に頸椎のズレ(その他、腰椎・胸椎のズレ)が起き
そのため首の痛み、後頭部・背部・肩・上腕部にも痛みが出てきてしまいます。
しかも頭痛、吐き気、めまい、しびれなども伴うこともあります。
手続きの仕方、治療内容、治療費などなど分からないことは、ぜひご相談ください。
早めの来院をお勧めします。
茅場町鍼灸マッサージ整骨院
東京都中央区新川1-8-5 KKビル1F
TEL03-6280-5966
診療時間 11:00-20:00
(土) 10:00-16:00
休診日 日曜日 祝日