中央区新川 ぎっくり腰 予防 茅場町鍼灸マッサージ整骨院
茅場町鍼灸マッサージ整骨院です(^.^)
今日は ぎっくり腰について お伝えします。
ぎっくり腰を起こさないために どうしたらいいですか?
ぎっくり腰(急性腰痛)は、理由があって起こると言われています。
“筋肉が緊張状態にある”と起こしやすいんです。
筋肉は疲労すると、疲労物質が筋肉に溜まります。
その疲労物質がなくならないうちに、また 疲労が積み重なると
どんどん 疲労物質が溜まってしまい、それが筋肉の緊張状態を作ります。
緊張が続き血行不良になってしまうと ぎっくり腰になってしまう可能性が高くなってしまいます。
予防として ゆっくりお風呂に入り
お風呂上りに ストレッチをしてほぐしてあげてください。
心のリラックスも大切です。
体の為に 心と体の緊張状態をほぐしてあげましょう。
筋肉の緊張状態は、腰痛の原因にもなってしまいます(-_-;)
こんなことはありませんか?
● 朝、起きた時に直ぐに動きにくい。ぎっくり腰を起こしやすい時間です。
● 朝、靴下が履きにくい。突っ張る感じがする。
● 朝、洗顔しにくい。腰に違和感を感じる。
このような症状が 何日も続くようなら筋肉が緊張状態にあるのかもしれません。
グギッと痛めてしまう前に、早めに来院してください。
茅場町鍼灸マッサージ整骨院
東京都中央区新川1-8-5 KKビル1F
TEL03-6280-5966
診療時間 11:00-20:00
(土) 10:00-16:00
休診日 日曜日 祝日